SSブログ

秋の京都一人旅2010その6 金戒光明寺の紅葉 [旅行]

IMGP7858.jpg

こんばんは、朝のソナタです。

三連休の最初の休日いかがお過ごしでしょうか。
一日ず〜と雪が降っていたのでお家でゆっくりされていた方も多かったかと
思います。

さて、私の記事はまだまだ昨年の秋色でございます。(笑)
秋の京都一人旅のつづきです。

今回は旅の最終日の朝に行った、金戒光明寺の記事です。
地元の人からは通称「黒谷さん」と呼ばれて親しまれている寺院で、
2010年秋のJR東海の「そうだ京都、行こう。」キャンペーンのCMにも選ばれた
京都の紅葉の隠れた名所でもあります。

前の晩は毎度おなじみの三条河原町付近のネットカフェに泊まり、近くのカフェで
軽く朝食をすました後、タクシーに乗って金戒光明寺へ。

タクシーの運転手に「金戒光明寺へ」と告げると「ああ、黒谷さんね。」と
親しみのある感じで言っていました。

三条河原町あたりからタクシーで確か15分ぐらいでしたでしょうか?
金戒光明寺の高麗門に着きました。

IMGP7765.jpg

この日は前日の雨の影響がまだ少し残っているような曇り空。
でも天気予報では徐々に晴れてくるという事だったのですが、その言葉通り、
途中から青空と日光に照らされる紅葉を見ることが出来ました。

IMGP7777.jpg

金戒光明寺(こんかいこうめいじ)は京都市左京区黒谷町にある浄土宗の寺院です。

IMGP7782.jpg

IMGP7785.jpg

IMGP7799.jpg

山号は紫雲山で本尊は阿弥陀如来です。浄土宗の七大本山の一つで、重要文化財の
山越阿弥陀図など数多くの文化財を所蔵します。

IMGP7800.jpg

IMGP7812.jpg

IMGP7818.jpg

開基は法然上人で創建年は1175年(承安5年)です。
その年、法然上人が43歳の時に比叡山の修行を終えてこの地で念仏をされていた時、
紫雲全山にたなびき、光明があたりを照らしたことから、この地に草庵を結んだ
そうです。これがこの寺の始まりであるとされているそうです。

IMGP7820.jpg

IMGP7827.jpg

IMGP7838.jpg

1860年(万延元年)落成の山門や、1605年(慶長10年)再建された阿弥陀堂など
18もの塔頭寺院が建ち並びます。
また幕末には京都守護職、会津藩一千名の本陣にもなったそうです。

IMGP7848.jpg

IMGP7852.jpg

IMGP7867.jpg

それにしても今回、JR東海のCMを見るまでは全然知らなかった場所で
予想していたよりとっても紅葉がきれいですごくよかったです。

IMGP7869.jpg

IMGP7892.jpg

春の桜の時期も良いようなので、京都に行かれる方は是非どうぞ。



*おまけ*

今回記事にした、金戒光明寺は上記に記したとおり、2010年の秋のJR東海の
「そうだ京都、行こう。」キャンペーンに選ばれましたが、早くも2011年の
春のCMが始まりましたね〜♪毎回楽しみなCMです。
俳優の長塚京三さんのナレーションも素晴らしいです。

今回は東寺です。





もうね、このコマーシャルを見て鳥肌が立ちましたよ。すごいきれい。
もうCMの領域を越えて作ってますね。
まさに芸術作品という感じ。

今年の春も京都へ行こうかどうしようか、只今検討中。
あぁでも行きたい。
あっでもその前に秋の京都旅行の記事全部上げ終わらないとね(笑)。


秋の京都一人旅2010その7へ、つづく。


nice!(9)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 1

ふゆん

もみじ満開ー♪
雪がーとか盛り上がってたので
この赤が目にあざやかで♪

by ふゆん (2011-02-12 13:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。