SSブログ

秋の京都一人旅2010最終回 哲学の道の紅葉 [旅行]

IMGP8062.jpg

こんにちは。朝のソナタです。

今日は良いお天気ですね。春を感じるポカポカ陽気ですね。
でも花粉症の私はなるべく外出は控えたい気分です。
あぁ〜これから一番いい季節なのにこれは辛いなぁ〜。

さて昨年末から始まった、秋の京都一人旅2010、今回が最終回です。

最後は哲学の道です。

京都一人旅の最後はここのところずっと哲学の道で締めてます。
昨年の春の京都一人旅でも最後は哲学の道でした。

ちなみにその時の記事はこちら。
さらにその前の時の記事はこちら。
そしてさらにその前の時の記事はこちら。

IMGP8042.jpg

以前までは南側の若王子神社前から行っていましたが、今回は反対側の北の
銀閣寺方面から歩いて行きます。

IMGP8043.jpg

これから約2キロ歩くので、エネルギー充填の意味を込めて
入り口手前の売店でアイスクリーム購入。4段重ねのソフトクリームです。
でかっ!!長っ!!でも旨かったです(笑)。


さて前回の記事にも書いていますが、改めて哲学の道について記します。

IMGP8053.jpg

哲学の道は南は若王子神社前から北は銀閣寺までの約2キロの散策路で、明治時代の
半ばに琵琶湖疏水の建設に伴って生まれました。
日本の道100選にも選ばれています。

IMGP8067.jpg

IMGP8077.jpg

IMGP8078.jpg

哲学者の西田幾多郎がこの道を散策しながら思索にふけったという逸話からこの名が
ついたと言わています。
最初は「思索の小径」と呼ばれていたものが、いつしか「哲学の道」と呼ばれるように
なったとされていて、1972年に正式な名称となったそうです。

IMGP8095.jpg

春は琵琶湖疏水の両岸に植えられた桜が満開になるとそれはそれは見事になり、
毎年たいへん多くの観光客で賑わいます。
秋も春ほどではありませんが、紅葉を目当てで訪れる観光客で賑わいます。

IMGP8106.jpg

今回の紅葉は正直まだちょっと色好き初めといった感じで完全に紅葉していませんでした。
ここの前に行った近くの真如堂の紅葉はまさに見頃だったのに、こうも違うんですね。
不思議だなぁ。と思いました。
でも色好き初めも綺麗ですね。新しい発見だったかもしれません。

IMGP8108.jpg

IMGP8119.jpg

それにしてもここのところ、京都一人旅で哲学の道が最後なのはなぜだろう。
明日から会社が始まるから、ここでゆっくり歩いて旅行気分からスイッチを
切り替えよう。
そんな気持ちが自分の中にあるのかもしれません。

IMGP8123.jpg

哲学の道を歩き終わった後、京都タワーの地下の銭湯に行き、旅の疲れを癒してから、
京都駅に向かいお土産を買って帰りましたとさ。めでたしめでたし。

さてこれで、2010年秋の京都一人旅は終わりです。
次回からは2010年秋の京都一人旅の番外編(まだあるのかい?!笑)を
何回かやります。よろしくです。


nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 1

けやき

哲学の道は、桜の時季に行きました。
ものすごい人混みで、端っこ恐怖症の私は、この疏水に落っこちちゃうんじゃないかと桜を見る余裕もなく必至で歩きました(笑)
紅葉の季節も美しい景色を楽しめるのですね。
静かな「哲学の道」をもう一度歩いてみたくなりました。
by けやき (2011-03-07 19:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。