SSブログ

六義園の枝垂れ桜ライトアップ [さくら2012]

IMGP3215.jpg

こんばんは、朝のソナタです。

あんなに咲き誇っていた都心の桜もすっかり散ってしまい、なんだかちょっと
寂しい感じですね。
でも今年は満開に咲いている時は充分満喫出来た感じがします。

さて、今回からしばらく朝のソナタ的「さくら2012」を記事にしていきたいと思います。

まず最初はここから。
ずっと行きたいと思っていた「六義園(りくぎえん)」の枝垂れ桜のライトアップです。

ライトアップが目的でしたが、ちょっと気が早く夕方まだ日が照っている時に
現地に着きました。場所はJR駒込駅からすぐのところです。
(余談ですが、ソメイヨシノの発祥の地は駒込という説が有力らしいです。)

通常は駅から徒歩7分のところにある正門から入るのですが、この時期だけ
駒込駅すぐにある染井門から入ります。
ただ入場制限のため長蛇の列ができ、染井門へ入るのに30分以上掛かりました。

染井門から細い道を約5〜6分ほど歩いていくと園内の入り口に付きます。

その入り口からすぐのところにありましたよ、枝垂れ桜が!!

IMGP2508.jpg

IMGP2543.jpg

でかい!とにかくでかい!!カメラになかなか収まりきらない。
京都の円山公園の枝垂れ桜もすごいと思ったけど、これもまたとてもスケールが大きい
枝垂れ桜ですね。

IMGP2528.jpg

IMGP2531.jpg

夕日を浴びている枝垂れ桜がとても綺麗でした。

IMGP2466.jpg

しかし、この日(4月7日)は寒い寒い。風もちょっと強め。

このままライトアップされる夜まで立ちっぱなしで待つのはちょっと厳しい。

なので園内をちょっとお散歩しました。

六義園は元禄8年(1695)、五代将軍である徳川綱吉のご用人・柳沢吉保が
造営した大名庭園です。
加賀藩の旧下屋敷跡地を綱吉から拝領し、約2万7千坪の平坦な土地に土を盛って
丘を築き、千川上水を引いて池を作り、7年の歳月を掛けて「回遊式築山泉水庭園」を
作り上げました。

明治初期に三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎が六義園を購入しました。
関東大震災による被害もほとんど受けず、昭和13年(1938)には東京市に寄贈され、
一般公開されるようになりました。

東京大空襲の被害も受けることなく、昭和28年(1953)に国の特別名勝に
指定されています。

六義園という名称ですが、中国の古い書物である「毛詩」の詩の六義(むくさ)、
賦・比・興・風・雅・頌という分類法を、紀貫之が転用した和歌の「六体」に
由来するそうです。

IMGP2562.jpg

園内の芝生の整備もとても行き届いて気持ちいいですね。
まさに都内を代表する日本庭園ですね。
広さは約3,000坪で東京ドームの約1.9倍の広さだそうです。
ただ桜は、入り口すぐの枝垂れ桜を除くとあまり数はなく、ソメイヨシノが
数本点在しているだけのようです。

IMGP2576.jpg



まだまだ日は暮れそうもありません。お腹もちょっと空いてきました。
ということで園内の休憩処でお抹茶でも。

IMGP2619.jpg

IMGP2611.jpg

なんかこう赤い布(緋毛氈というらしい)を引いた長いすに座りながら
お抹茶をいただくと、京都にいるみないな気分になりますね。(笑)
落ち着きますね。

IMGP2618.jpg

しかし、少しずつ暗くなるにつれさらに寒くなりもう我慢ならん状態になり...。
これから撮影だというのに禁断の...はい!お酒!!しかもこれ熱燗なんです。

IMGP2504.jpg

まあ仕事でなく完全プライベートなので別に問題全くなしですね。(笑)
園内に臨時で出店している露店で購入しました。

ストローで熱燗とは変な感じでしたが(笑)、おかげで体がちょっと暖かくなりました。
もちもちの焼き団子も美味しかった。

さてお腹もちょっと満たしたし、準備万端。
暗くなるまでもう少し。


さあ、いざ撮影。
これが六義園のシンボル的存在の枝垂れ桜のライトアップです!

IMGP2813.jpg

この都内屈指の枝垂れ桜は高さ約15m、幅は約20mにも及びます。
戦後に植栽されてから50年以上にもなるそうです。

IMGP2863.jpg

IMGP2872.jpg

遠くから見るとまさに滝が流れているように見えますね。
すごい迫力です。

IMGP2904.jpg

IMGP2943.jpg


いかがですか。私は正直びっくりしました。ライトに照らされた枝垂れ桜。
こんなにも幻想的で素適だったとは。

IMGP2955.jpg

IMGP2975.jpg

昼間の桜ももちろん素適ですが、これもまた違った素晴らしさがありますね。

IMGP2984.jpg

IMGP3007.jpg


ただ人がとにかく多くて、左右上下の全体像を写すことはちょっと無理...でしたね。
こればかりは仕様がないですね。

IMGP3091.jpg

IMGP3111.jpg

最初三脚で撮影していたのですが、係員の方に
「三脚は禁止ですので一脚にしてご使用下さい。」と注意され途中から三脚を
広げずに閉じた形の一脚の撮影。

入り口のところや園内に三脚禁止と書かれていなかったので構わず使用していたのですが、
確かに混雑しているところでの三脚はまずかったですね。

ただ一脚ではやはり夜の撮影はとても難しいですね〜。
どうしてもブレてしまいます。なので後半撮影した写真はほとんどボツ写真ばかり。
それでも何とか載せられそうな写真を選んで今回UPしています。

IMGP3265.jpg

全国的にもそうですが、今年は寒かったせいで1週間から10日ほど咲くのが遅かったようです。
本来、枝垂れ桜はソメイヨシノより少し速く咲くのですが、ほぼ一緒の満開となりました。

IMGP3272.jpg

満開の枝垂れ桜が見れて本当によかったです。


nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 9

コメント 5

京男

おはようございます。
夜桜きれいですね。
蛍のような液晶がちょっと悲しいかも。
by 京男 (2012-04-20 09:45) 

ふゆん

お花とお団子ー!甘味にお抹茶!
しかも鬼ごろし熱燗まで!
しあわせなお花見撮影だねーヽ(・∀・ )ノ
by ふゆん (2012-04-20 18:32) 

haru

ちょっと前に姉の娘(おはるの姪)が六義園のすぐ近くの
幼稚園に通っていて、しょっちゅうお迎えで通ってましたが
こんなにステキな場所だったかしら?と思ってしまいましたー
朝のソナタさんのカメラに写されると別の場所みたいデス☆
by haru (2012-04-21 21:54) 

ハイマン

大変ご無沙汰しています
ストローで熱燗
酔っ払いませんでしたか?
by ハイマン (2012-04-22 15:52) 

けやき

見事な桜ですね~。
それに抹茶に添えられた一輪の花の美味しそうな事といったら… (笑)
仙台もようやく桜が見頃になりました。
お花見に行かなくちゃ!
by けやき (2012-04-24 16:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。